白十字病院

心臓血管内科

『Hot and Warm』な診療を
実践しています

診療内容・特色

 我が国の循環器疾患の死亡数は、全ての死亡数の29%を占め、がん(30%)に次いで第2位であり、さらに循環器疾患を心血管疾患と脳卒中に大別すると、前者の罹患率は年々増加傾向にあることから、予後のクオリティ・オブ・ライフ(QOL)が良くない脳卒中と同様に、心血管疾患も克服していく必要があります。
 心血管疾患とは、全身に血液を循環させる臓器である心臓や血管などが正常に働かなくなる疾患であり、心血管疾患の最終かつ共通した病態は、心不全として古くから認識されています。また血管病とは、急性心筋梗塞などの虚血性心疾患、大動脈瘤・大動脈解離、末梢血管疾患など動脈硬化を基盤に発症する疾患を示します。心血管疾患の特徴は、ある日突然にこれら疾患がご本人や身内に生じて「対岸の火事」では決して済まないことです。当科では循環器疾患を専門的に治療するばかりではなく、患者さんの早期回復や社会復帰をおこなえるように多職種を含めた包括的な介入をおこない、登録医と共に福岡西部地域に密着した循環器ネットワークの構築に努めております。
 また、日本脳卒中学会および日本循環器学会などから策定された『ストップCVD(脳心血管病)』にも参画し、下記大目標を達成できるように日々邁進しております。
 

目標

  1. 脳卒中と循環器病による年齢調整死亡率を5年間で5%、10年間で10%減少させる。
  2. 計画期間中の5年間で健康寿命を延伸させる。
 

 

特色

 心臓血管内科は、虚血性心疾患、不整脈、心不全をはじめとする心疾患、閉塞性動脈硬化症をはじめとする血管疾患を専門とする診療科です。とりわけ、急性心筋梗塞などの緊急性がある心疾患に対しましては、24時間体制で専門性をもって対応します。

 外来では、超音波検査、心電図検査などの通常の検査から、心臓CTや心筋シンチグラフィー(心臓核医学検査)などの特殊な検査まで行うことができます。

 そして、入院下の診療として、心臓カテーテルによる虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞)の診断と経皮的冠動脈形成術(Percutaneous Coronary Intervention : PCI)や、不整脈に対するペースメーカー植込み術やカテーテルアブレーションによる治療、閉塞性動脈硬化症に対する末梢血管インターベンション、心不全に対するカテーテルによる心内圧の検査や心筋生検による精査まで、幅広く対応しております。
 精査の結果、冠動脈バイパス手術や弁膜症手術などの外科手術が必要となる方には、心臓血管外科と緊密に連携し、患者さんにとって最適な治療を提供いたします。

 さらに、昨今、その重要性が強調されている心臓リハビリテーションや睡眠時無呼吸症候群に対する治療にも積極的に取り組んでおります。まず、心臓リハビリテーションにおいては、心肺運動負荷試験(Cardiopulmonary Exercise Training : CPX)による科学的な運動処方も行っており、入院中はもちろん、外来でも心臓リハビリテーションを積極的に行っております。そして、睡眠時無呼吸症候群に対しては、終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG検査 : Polysomnography)による診断からCPAP(Continuous Positive Airway Pressure)療法まで、幅広く対応しております。

 
  
  • 冠動脈CT

  • 心筋シンチグラフィー
     

 
  • 3Dエコー

  • 腎動脈エコー





 
 


 






 


 
 

 

  •  
  •  


     

 
 

 

 
  •  

     

  •  

     





 

実績

診療実績

2021~2023年度

 
    症例数
2021年度 2022年度 2023年度
カテーテル検査・治療 経皮的冠動脈形成術(PCI)
内 高速回転式経皮経管アテレクトミーカテーテル
(ダイヤモンドバック・ロータブレーター)
106
20
127
5
135
9
冠動脈造影検査(CAG) 250 294 288
心筋生検 0 1 1
心のうドレナージ 1 1 2
不整脈検査・治療 ペースメーカー植込
内リードレスペースメーカー
21
6
17
2
25
1
ペースメーカー交換 4 13 8
心臓電気生理学検査 0 1 1
カテーテルアブレーション - - 10
その他 CPAP新規導入 8 13 23
CPX 27 26 24

スタッフ紹介

[心臓血管内科部長]三戸 隆裕

MITO TAKAHIRO

専門医・認定医
日本循環器学会専門医
日本内科学会認定内科医・指導医
日本内科学会総合内科専門医
日本不整脈心電学会不整脈専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医・専門医・施設代表医
日本脈管学会脈管専門医
「植込み型除細動器/ペーシングによる心不全治療」 研修修了
臨床研修指導医
福岡大学臨床教授
[心臓血管内科副部長]矢野 雅也

YANO MASAYA

専門医・認定医
日本循環器学会専門医
日本内科学会認定内科医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
臨床研修指導医
[心臓血管内科医員]稲田 悠希

INADA YUKI

専門医・認定医
日本内科学会内科専門医
[心臓血管内科医員]板東 翔

BANDO KAKERU

[非常勤医師]三浦 伸一郎(福岡大学医学部心臓・血管内科学主任教授/福岡大学病院病院長)

MIURA SHINICHIRO

専門医・認定医
日本循環器学会理事(九州支部長)
日本心臓リハビリテーション学会理事
日本高血圧学会理事
日本内科学会評議員
日本心臓病学会社員
日本高血圧学会評議員
日本内分泌学会評議員
日本心不全学会評議員
日本動脈硬化学会社員
日本再生医療学会代議員
米国内科学会日本支部 Credentials/Membership Committee委員
米国内科学会上級会員(FACP)
米国心臓病学会上級会員(FACC)
欧州心臓病協会上級会員(FFSC)
内科救急(JMECC)
ICLSインストラクター
博士(医学)
[非常勤医師]小川 正浩(福岡大学医学部臨床検査医学主任教授/福岡大学病院臨床検査・輸血部部長)

OGAWA MASAHIRO

専門医・認定医
日本内科学会指導医
総合内科専門医・認定医
日本循環器学会専門医・社員
日本不整脈心電学会不整脈専門医
日本不整脈心電学会評議員
日本臨床検査医学会臨床検査管理医
Fellow of the American Heart Association(FAHA)
Fellow of the European Society of Cardiology(FESC)
博士(医学)