
よくあるQ&A
外来診療について
- 外来受診の際は、必ず予約が必要なのですか?
-
患者さんの待ち時間を短縮することを目的に、すべての診療科に時間帯予約制を導入しています。
ご予約をされずにご来院された場合、長時間お待ちいただくことになり、混雑状況によっては受診ができない場合もございますので、紹介状をご準備の上必ずコールセンターで事前のご予約をお願いします。
- 外来診療予約コールセンター:0120-19-8912(平日8:30~17:00)
- 歯科:092-891-3572(平日8:30~12:00・13:00~17:00)
- 受診の際は、必ず紹介状が必要なのですか?
- 患者さんの診察をスムーズにおこなうため、かかりつけ医やお近くの医療機関からの紹介状をお持ちいただくようお願いしています。地域の先生方と白十字病院が連携し、患者さんの病歴やお薬の内容、直近の検査結果などを共有することで、より的確で円滑な診療をおこなうことができます。
- 選定療養費とは何ですか?
- 平成30年4月1日の診療報酬改定で、病院と地域のクリニックや診療所の役割分担と連携を進めるため、地域医療支援病院での初診に対して、他の医療機関からの紹介状が無い場合には、「選定療養費」が義務事項となりました。これは、「初期の診療は地域の医院・診療所で、高度・専門医療は病院でおこなう」ことを目的として定められたものです。
また、令和4年診療報酬改定により、令和4年10月1日以降、当院にて治療中の患者さんも他の診療科を新たに受診する際に紹介状がない場合は、初診時選定療養費をご負担していただきます。
内容についてはこちらのページをご覧ください。 - 予約コールセンターに繋がりにくいことがあるのですが?
-
ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。曜日や時間帯によって繋がりにくいことがあるため、下記の混雑状況をご確認いただき、比較的繋がりやすい時間帯にお電話されることをおすすめいたします。なお、お電話が繋がらない場合、代表番号にお掛けいただいても予約の受付はできませんので、あらかじめご了承ください。
・・・比較的繋がりやすい
・・・繋がりにくいことがある
・・・非常に混雑
曜日 8:30~9:30 9:30~10:00 10:00~11:00 11:00~12:00 12:00~13:00 13:00~16:00 16:00~17:00 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
入院について
- 個室はありますか?
- お部屋ごとに料金が異なる個室がございます。詳しくはご入院が決定した際にご説明いたします。ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
- 面会の時間を教えてください。
-
2023年7月10日現在、全ての病棟が15:00~18:00となっていますが、
面会は予約制です。面会をご希望の際は電話予約をお願いいたします。
- 予約受付時間:平日(土日・祝日除く)13:00~15:00
- 電話番号:092-891-2511(代表)
- 面会時間:13:00~15:00(土日・祝日除く)15分以内(週1回)
※2名まで/親族のみ(中学生以下は不可)
なお、荷物の受け渡しや面会につきましては、トップページの新着情報で公開していきますのでそちらをご確認ください。
その他
- 支払いの際、クレジットカードは利用できますか?
- ご利用可能です。使用可能なカードについては会計窓口へお問い合わせください。
- 健康診断は実施していますか?
- 福岡市検診をおこなっております。内容についてはこちらのページをご覧ください。よかドック、一般健診はおこなっておりません。
- 保険会社などに提出する診断書はすぐに書いてもらえますか?
- 書類の内容によってはすぐにお渡しできるものもありますが、通常はお申し込みからお渡しまで2週間ほどかかります。また、書類によって料金も異なりますので、詳しくは総合受付までお問い合わせください。
- 家族や付き添いの者が利用できるレストランはありますか?
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、現在は職員以外のご利用をお断りしております。